なんとなく「体に良い」というイメージがあるデトックスですが、デトックスとは実際どんなことなのでしょうか。
デトックスで美肌と健康、ダイエットをしていくブログですので、まずはデトックスとは何か?から見てみたいと思います。
余計なものを外に出すこと
デトックスとは簡単にいうと、体内にため込んだ余計なゴミを外に排出するということです。
人間は尿や汗、涙、呼吸など、いろんなところから対外に必要ないもの排出しているように思いますが、実はたくさんのものをため込んでいます。
ため込むのは脂肪だけではない
「対外にうまく排出できない」「体内にため込む」というと、皮下脂肪などを創造するかもしれませんが、体内にため込んでしまうのは皮下脂肪だけではありません。
宿便も、いずれは排出されるにしろため込んでしまっている状態ですし、その他にもさまざまな有害物質を排出できずにため込んでしまっているのです。
もちろん、それらの有害物質を排出する機能が体にないわけではありません。
ただ、意識して排出するようにしなければ「体の中に有害物質がたくさんある状態が、長く続いてしまう」ということです。
デトックスをするとダイエットできるの?
「デトックス」というと「ため込んだものを出す」というイメージからか、ダイエットできるというイメージが強いかもしれません。
確かにデトックスにより老廃物が排出できれば、代謝がアップしてダイエットにつながります。
デトックスとはあくまで老廃物、体内のごみを出すということですから「痩せるもの」というのとは少し違いますが「デトックスをしたため、結果的に痩せる」ということは起こります。
デトックスをすると美肌になれるの?
身体にある老廃物が原因で顏の肌荒れが起こっているのだとすれば、体内の毒素をしっかり出してやることで肌荒れも改善します。
ですが、ビタミン不足や寝不足などの不調が原因で起こっている肌荒れについては、デトックスをしても肌荒れは続くでしょう。
デトックスは体内にある老廃物を排出することなので、栄養が不足しているのなら新しく取り込む必要があります。
デトックスをしていることにより、そうした良い成分が吸収されやすくなるということはあるかもしれませんが、デトックスがイコールで美肌にするものということではありません。
あくまでデトックスは排出することだというのは覚えておいてください。
ただし、その排出をすることにより、その他の美肌やダイエットなどの良いことにつながるということです。
デトックスは体質改善
デトックスに重要なのは「腸内環境」です。
腸内環境を整えるというのは「そのときだけ」行えばよいというわけではありません。
腸を良い状態に保つために、体質や生活習慣から改善していくことが大切です。
その為にデトックスを上手に取り入れて、健康的な美肌とスタイルを手に入れましょう!